新規チャットルームを作成し、マイクを有効にすることでオンヤクを利用できます。
事前にチャットルームを予約したい場合は以下記事を参照ください。
チャットルームを事前に予約する
- オンヤクを開き、ログインします。
- [作成]をクリックします。
- ”自分の言語(自分が話す言語)”を選択、”表示名”を入力し、音声認識エンジンで分野を選択して[チャットを始める]をクリックします。
- 以下のチャットルーム画面が表示されたことを確認します。
- 右上にあるミュートボタン(青色の斜線マイクのマーク)をクリックし、マイクが利用可能な状態(黄緑のマイク)になると文字起こしが始まります。
- マイクをクリックした際に以下のようなメッセージが表示された場合は[許可]をクリックしてください。
- ミュートボタンが灰色の斜線マークの時は「ネットワーク接続中」または「ご利用可能時間の上限(またはご契約期間終了)」になります。 この状態が続く場合は、ご利用中のネットワークおよび、利用可能時間を確認ください。
- チャットルームでは、キーボード等を使用したテキスト入力も可能です。
テキスト入力機能については「テキスト入力する」 をご参照ください。
- 翻訳機能については、 「翻訳機能を使う」 をご参照ください。
- ご使用中のマイクの切り替え方法については、 「利用するマイクを切り替える」 をご参照ください。
- マイクをクリックした際に以下のようなメッセージが表示された場合は[許可]をクリックしてください。
- 会話を終了する場合は、右上の[退室]をクリックしてください。またはブラウザを閉じて終了して構いません。
- 会話履歴のダウンロード方法については、 「チャットルームで発話・翻訳内容をCSVログとしてダウンロードする」 をご参照ください。
- ご契約時に履歴を残さない設定を依頼いただいた場合は、チャットルームを閉じる前に必ず会話履歴(CSVファイル)をダウンロードしてください。
チャットルームを閉じた後(退室後)はCSVファイルをダウンロードできません。
- CSVファイルをダウンロードする前に[退室]をクリックした場合、以下のメッセージが表示されます。
会話履歴のダウンロードが不要の場合は[OK]をクリックします。
- チャットルームから契約ユーザーが全員退室すると、チャットルームおよび会話履歴は削除され見られなくなります。
- ホスト・ゲストともに、チャットルームに入室した時間から90分経過時点で、画面上に以下のポップアップが表示される仕様となっております。600秒間何も操作がなかった場合は、強制退出となりますのでご注意ください。「履歴データの保存」オプションをご契約されていない場合、退出後の履歴ダウンロードができませんのでご注意ください。
- 会話履歴のダウンロード方法については、 「チャットルームで発話・翻訳内容をCSVログとしてダウンロードする」 をご参照ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。